■万里センセイの海馬【毎週木曜更新】
「夢とロマンと資産運用(全4回)」
-その4(1/2):「純金の積立をスタート
」-
60歳過ぎて毎月の年金保険料の支払いから解放された分で、私は金の積立を始めることにしました。
「純金積立」といって、金の老舗、田中貴金属工業が取り扱っています。
毎月1万円以上1万円単位で、純金の買い付けをする仕組みです。
現在の金価格は1gおよそ3100円。
ということは、1万円で約3グラムの金が買えることになります。
このシステムの利点は、金価格が高いときには、少しの量しか買えなくても、金価格が安くなれば多くの量を買えることです。
こうして5年、10年と積立を続けると、1gあたりの購入価格は、その期間の金の平均価格より安くなります。
こうした積み立ての仕方を専門用語で「ドルコスト平均法」と呼び、価格変動のある商品を購入する一番賢い方法として、昔から定着しています。
万里センセイの海馬TOP
うまレターモバイルTOP
(C)AnswerCorporation