■万里センセイの海馬【毎週木曜更新】
「行き着く先は金!?〜世界の金貨〜(全5回)」
-その5(2/2):「
金貨を売って船旅が老後の理想
」-
日本初の金貨などは、望んでも手に入るものではありませんが、私はこれから金貨を毎月1枚ずつコツコツ買い、コレクションにしたいと考えています。
資産の運用という面でも、現在、株を買うには相場が不透明過ぎます。
今が底だと思っても、まだまだ2番底、3番底の可能性があります。
かといって銀行預金では利息が低すぎます。
国債だって、低金利でしかも大量発行のツケがいつ来るかも知れません。
となると、最後の避難地(ラスト・リゾート)として金が魅力的なのではないでしょうか。
それに私の年齢になると、いまさら大きなリスクをとってお金を増やそうという気にはならないものです。
もちろん、目減りは困りますが、これからはどうやって、今ある自分の資産を使って、人生を有意義に過せるかが大切です。
私もいつか政治の世界から完全に足を洗うときがくるでしょう。
自由になったら、思う存分、私の好きな船旅をするつもりです。
その資金としてそれまで蓄えた手元の金貨を売り、金貨がなくなるまで旅を続ける。そんな老後が理想的です。
若い人は、この心境に達することはまだ無理でしょうが、いつか私の心境を分かってもらえるときがくるはずです。
万里センセイの海馬TOP
うまレターモバイルTOP
(C)AnswerCorporation