■万里センセイの海馬【毎週木曜更新】
「株の格言にみる競馬必勝法(全5回)」
-その3(1/2):当たり屋につけ / 人の行く裏に道あり花の山-
株の格言に限らず、格言の世界では例えば「好きこそものの上手なれ」と「下手の横好き」といった具合に、相反する内容のものが多くあります。どちらも真実であるところが人生の文(あや)なのでしょう。
今週の格言 「当たり屋につけ」これは多くの説明を要しないでしょう。人間にはスランプの時があります。株も競馬も、何をやっても上手くいかない。やることなすこと、自分の判断が裏目にでることがままあります。そんな時にはこの格言を思い出して、ツキのある人に乗ってみることです。
昔、私は万馬券をとった人がいたら、その後をついて行って、窓口で「前の人と同じ」と言って馬券を買うせこい手を使った覚えがあります。今は馬券もマークシート式になり、この方法は通用しなくなりましたが・・・、隣の人のマークシートをカンニングしている姿も散見されます。
株の格言でも、これと正反対の内容を表現したものがあります。
万里センセイの海馬TOP
うまレターモバイルTOP
(C)AnswerCorporation