■万里センセイの海馬【毎週木曜更新】
「ワタシと競馬と、しばしば、オトン(全4回)」
-その2(2/2):灰色のブレザーを着た中学生-
最初は、一人で新宿に行けるのが嬉しくて、喜び勇んで馬券売り場に出掛けました。たしか2回目の命令が下った時だったと思います。馬券売り場の柱に張り紙があるのを発見しました。「法律で学生が馬券を購入することは禁じられています」。真面目な中学生だった私は、張り紙を見てすっかり怖くなってしまいました。それでも父の言いつけどおりの馬券を買って家に帰ると、父にそのことを伝えました。
すると、何を思ったか父は「よし、それなら背広を買ってやる」と言って、私は母と一緒にデパートに背広を買いに行くはめになりました。実際に買ったのは灰色のブレザーですが、母は何で中学生の私に急にブレザーを買うことになったのかよく判っていなかったようです。家に帰ってブレザーを着てみせると、父は「これで大人にみえるだろう」と満足げでした。その後、このブレザーを着て新宿の馬券売り場に行ってどうなったかは次回にまた。
万里センセイの海馬TOP
うまレターモバイルTOP
(C)AnswerCorporation