今よりも、チョット人生を楽しく♪あなたの為のエンターテイメント情報サイト『エンタメワールド』  
楽しむ
HOME > エンタメワールド > コラム > コバヤシのコバナシ

 万里センセイの海馬

 海江田万里の政経と生計のカンケイ

 コバヤシのコバナシ

 ハゲ親父の文句たれ!!

 アカツキ号伝説

 アカツキ号伝説U

 シーダー☆ラック

 仮想劇場〜ディープな毎日〜

 4コマ  今日も本迷

 その後の競走馬

 名馬動画の店 ♠名BAR♠

 キュンキュンハートに♥がキュ〜ン

 しずのう青春白書
 
海江田万里の政経と生計のカンケイ
コバヤシのコバナシ
 
 
うまレーダー
ウマいもの、ウマグッズ、ウマ知識…色んなウマネタ送受信中。
静農馬術部ブログ
ユメロマンのふるさと北海道静内農業高校馬術部員のブログ。
 
株式会社ジュエリーフォンド
競走馬のふるさと案内所
コバヤシのコバナシ
 
 
 

馬と私のセカンドライフ

 現代社会において、「自殺」というのは、今、特定の年齢層に限ったものではない。この国においても、年々自殺者は増加傾向にあり、非常に深刻な問題となっている。
 世間に疲れ、自分にも疲れてしまった人。そして、年末に、この一年の疲れを軽くしたい人に、「風のダドゥ」という作品をご紹介したいと思う。
 
 世の中には2つの命の種類があるという・・・。
 「この世に誕生して良かった命。そして、もう一つは・・・生まれても無駄な命」
 
 信じるものをなくし、孤独の渦に飲み込まれ、リストカット(自殺未遂)を繰り返す少女・歩美は、命に対して、そう考えていた。
 ある時、死を選び、阿蘇山でリストカットを行い、そのまま意識を失った歩美。そこへ、装蹄師の桜田が彼女を発見し、「ふれあい広場」という牧場施設に連れて行く。そこで、一頭の馬、メイワジョニーと出会った。
 
 歩美はジョニーと接することで、少しずつ、ほんの少しずつ・・・心を開いていく。
 「人と馬と自然」の融合。ふれあい広場といわれるこの施設は、明日へ生きる希望を無くした者達が集い、年齢も様々だ。
 人と馬が互いに認め合い信頼し、寄り添う姿。共に馬の世話をすることで、癒され、無くしたそれぞれの「何か」を見つけ出していく。
 何より、阿蘇の広大な自然の豊さには、ため息が出るほど素晴らしく、心に響くものがある。
 
 それは作品を観た我々にも通じ、「癒し」を得られると、私は思う。
 共に忙しくなるこの季節。少し手を休めて90分程、馬と自然に癒されてみてはいかがだろう。
(2008.12.12)


前の話へ
次の話へ
 
 
     
 
<<前の20件     6 |  7 |  8 |  9 |  10 |  11 |  12 |  13 |  14 |  15    次の20件>>
咲き誇れ、満開の桜
馬が合う人、合わない人
未来の命、ここに誕生
馬と少年
馬と遊び、馬に学ぶ
モンゴルで風馬人(ふうまじん)体験
メキシカンな馬の旅
馬の芸術集団に癒される、大人の休日
馬に願う恋の戦略
それぞれのメークドラマ
ジョッキーを夢見る子供たち
Talking Horse?!
馬と出会える『こうえん』
老馬の導きを信じて
女神の微笑み
馬には乗ってみよ!
名ジョッキーはお猿さん?!
馬と私のセカンドライフ
寒立馬にみる、日本の国民性
うまと予防