今よりも、チョット人生を楽しく♪あなたの為のエンターテイメント情報サイト『エンタメワールド』
会員登録
|
ログイン
エンタメワールドとは?
ヘルプ
HOME
>
エンタメワールド
>
小説
> シーダー☆ラック
アカツキ号伝説
アカツキ号伝説U
シーダー☆ラック
仮想劇場〜ディープな毎日〜
4コマ 今日も本迷
その後の競走馬
名馬動画の店 ♠名BAR♠
キュンキュンハートに♥がキュ〜ン
しずのう青春白書
万里センセイの海馬
海江田万里の政経と生計のカンケイ
コバヤシのコバナシ
ハゲ親父の文句たれ!!
ウマいもの、ウマグッズ、ウマ知識…色んなウマネタ送受信中。
ユメロマンのふるさと北海道静内農業高校馬術部員のブログ。
最新話以外をご覧になる場合は、
が必要です。
作:
小金丸大和
「第五章:将軍の血」・・・(260)
慶喜は頼もしそうに種吉を見た。
「やはりおぬしは、これを受け取るにふさわしい男のようじゃ」
慶喜は、種吉に巻物を手渡した。
それは種吉の手に、ずしりと重かった。
「言っておくが」
慶喜は真剣な表情を浮かべて種吉を諭した。
「これはただの地図。簡単に金が手に入るとは思わぬ方が良い」
「と言いますると」
「この地図が示すのは、先の戦で逃げ落ち、山賊、盗賊となっている連中が暮らしている、明治新政府の官憲の手も及ばぬ、いわば無法の地帯じゃ。そこに軍勢を引き連れずに分け入って、無事帰って来られるかどうかはおぬしの運次第」
「なるほど」
「また、地図の謎を解き、見事埋蔵金へとたどり着けるかどうかは、おぬしの勘次第」
慶喜が「道理は通っているが金を手に入れるのが難しい」と言った理由が、今はっきりとわかった。
「どうだ。恐ろしいか」
問われて、種吉は神妙な顔つきになった。
「正直に言えば、恐ろしゅうございます。山賊、盗賊の類が恐ろしいだけではなく、代々の徳川将軍たちが積み上げたこの金を、我がついに使う、という事に、大変な重みを感じまする」
「うむ。そうであろう」
その重みこそが、慶喜をして埋蔵金を戦費に出来なかった理由である。
種吉の心は、慶喜には痛いほどよくわかった。
「だが、我には頼もしい仲間たちがおります。我、非才なれど、我が下に集った者たちはけして凡庸ではありませぬ」
「ならばその金」
慶喜は姿勢を正して言った。
「徳川復興の為、おぬしが使え、家博」
(つづく)
<<
過去の話
>>
2012 年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月 12月
<<
2012年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
☆シーダーラックニュース☆
エンタメワールドの人気小説『シーダー☆ラック』と同名の競走馬がの出走&近況報告です。
最新記事2012/04/29
(つづきを読む)