今年は暖冬と言われ、気象観測でも、まだ冬日は観測されていないそうだ。 先日も、関東では3月下旬の暖かさとなった。最も寒くなるであろうこの時期に、嬉しいような、だが、環境的に考えれば、そうではないような・・・複雑な気分である。 さて、今年もやってくるバレンタイン・デー。クリスマスの次に恋人達が盛り上がる時期ではないだろうか。 クリスマスと違うのは、「(義理)チョコの配布」である。チョコレート業界の年間売り上げの大方がこの時期とも聞いたことがある。日頃からお世話になっている上司などへのお礼や、場の空気的にそうせざるを得ない女性陣。また、今年は男性が女性にチョコレートを渡す「逆チョコ」と言うのも話題になっている。 いずれにせよ、「本命(の恋人)」がいない方に、「本命」ができる秘策(=ことわざ)を馬から学ぼうではないか。 「将を射んとせば先ず馬を射よ」 「馬を射よ」は、やや我々には重い表現ではあるが、内容を読んでご理解頂きたい。 このことわざ自体の解説は、「敵の将軍を射たいなら、先ずは将軍の乗っている馬を射止めるのが良い」とある。そして、それを現代的に砕いてみると、「大きな目標を達成するには、先ずはその周囲から攻めるのが良い」というわけである。 今の時期、恋の戦略を計画されている方も多いだろう。色々な場面で用いることのできるこのことわざだが、先ずは、お目当ての人ではなく、その周辺に自分をアピールしていき、そこから本命に近づく。 ただ、恋愛に関しては男性陣がこの方法だと、大和魂に恥ずべき事と、些か感じてしまう部分がある。やはりストレートに本命に想いを伝えることが一番男らしいかもしれない。 あなたはこのことわざから、何を感じるだろう。 (2009.2.13)