今よりも、チョット人生を楽しく♪あなたの為のエンターテイメント情報サイト『エンタメワールド』  
楽しむ
HOME > エンタメワールド > コラム > コバヤシのコバナシ

 万里センセイの海馬

 海江田万里の政経と生計のカンケイ

 コバヤシのコバナシ

 ハゲ親父の文句たれ!!

 アカツキ号伝説

 アカツキ号伝説U

 シーダー☆ラック

 仮想劇場〜ディープな毎日〜

 4コマ  今日も本迷

 その後の競走馬

 名馬動画の店 ♠名BAR♠

 キュンキュンハートに♥がキュ〜ン

 しずのう青春白書
 
海江田万里の政経と生計のカンケイ
コバヤシのコバナシ
 
 
うまレーダー
ウマいもの、ウマグッズ、ウマ知識…色んなウマネタ送受信中。
静農馬術部ブログ
ユメロマンのふるさと北海道静内農業高校馬術部員のブログ。
 
株式会社ジュエリーフォンド
競走馬のふるさと案内所
コバヤシのコバナシ
 
 
 

疲れた現代人には馬が効く?!

 9月の大型連休、シルバーウィークが終わったものの、またすぐに週末と、仕事モードへの切り替えが若干しにくくなる木曜と金曜。子供も大人も、楽しんだ後の遊び疲れが見え隠れする2日間だっただろう。
 
 さて、タイトルにもある「疲れた現代人」。このコバナシを読んでくださる、大方の人が当てはまるのではないだろうか。
 
 優れた医学の発達とともに、昔からある漢方。今この漢方がまた見直され始めている。一般的には、抗生物質のような即効性のものではなく、体の中から体質改善に用いられることの方が多いのが漢方である。
 
 そして、このストレス社会に覆われた中で過ごす我々現代人。その時に重宝するのが、「参馬補腎丸(じんばほじんがん)」である。この「腎」という文字。単純に言えば、「腎臓」であるが、中国医学では、泌尿生殖器系・ホルモン系・カルシウム代謝・自律神経系やその他免疫など幅広く捉えている。そして、この腎の働きが弱く、衰えることを「腎虚」というのだ。
 
 この「腎虚」が進めば人間は、生命力・免疫力、そして自己治癒力などが低下し、そのため、精力減退、足腰のだるさ、疲れやすく、病気にもなりやすい。また、脱毛から、白髪、歯の劣化など全身を通して弱く衰えやすくなってしまう。
 これらの症状は40代以降の方を中心にみられてきたものだが、現代のストレス社会において「若腎虚」と、若年層の20代後半位からもその傾向がみられるようになっているそうだ。
 
 通常の処方は、食事から栄養を取り入れ、生活の習慣そのものを見直すよう改質改善が望ましいのだが、そうも言ってられない人には「参馬補腎丸」で対応してみるのもいいだろう。ただ、あくまでも薬には違いので、アレルギーなど気になる方を始め、必ず医師の相談や、漢方の専任医師に話を聞いて始めるのが望ましい。こんなところにも「馬」が入っているとは・・・なんとも心強いものである。
 
(2009.9.25)


前の話へ
次の話へ
 
 
     
 
<<前の20件     4 |  5 |  6 |  7 |  8 |  9 |  10 |  11 |  12 |  13    次の20件>>
曲がり屋で馬と共生
馬に祈る、それぞれの願い
正月に祈る、出世祈願!?
幌(ほろ)馬車進行!銀太君!?
受験の神様「すべらないお守り」?!
天皇家と馬車
馬が落とす幸運を手に入れろ!
魔除けの蹄鉄
お馬が通る温泉街
秋深まる箱根で馬上弓比べ
名水・霊水、馬坂不動寺の水
エメラルドの島に住む馬
子供たちの「馬遊び」
馬を返して・・・
大自然が生んだ神秘の馬の断崖絶壁!?
始めよう馬育?!
疲れた現代人には馬が効く?!
馬の骨
最年長と最年少の誘導馬
馬が舞う奇跡