今週は悲しいニュースが一つ。史上初の大卒ジョッキーと言われた太宰義人(だざい よしひと)調教師が、19日滋賀の病院で亡くなった。享年61歳だった。若干、早すぎる死に感じてしまう。 当時の競馬界では珍しい『大卒(現麻布大学)』と言う事で注目を浴びていた。そういう意味では、先駆け的な人物だった。 ご冥福をお祈りすると同時に、今後の競馬界を温かく見守っていて欲しいと思う。 さて、みなさんは、何かにハマる(=お気に入り)と、どうなってしまうだろう? 馬の仕事に携わっている私は、趣味と職業柄、街中を歩いていても馬に関するものについ目がいき、馬の話題に耳が傾いてしまう。 以前紹介した、U字型の指輪(リング)の銀行員など、勝手に自分で馬アンテナを立て、馬情報を受信してしまっているのだ(笑) 気にしないようにすればするほど、頭に残り、気に留めてしまう。 まるで、寝ようと思えば思うほど、逆に目が冴えて眠れなくなってしまう、不眠の時に少し似ているのかもしれない。 服を買うときでも同じ事。 最近は、例えばポロ・ラルフ・ローレンなど、「見て分かる馬を常に自分と一緒に」と思い、購入してしまう。 以前にも増して、このような状態が生活の一部としてなりつつあるのだ。 だが、馬革のバッグだけは避けたいところである。 みなさんが『今、ハマっている(お気に入りの)馬(商品など)』はどんな馬だろうか??? (2007.3.23)