先日(3/16号)の桜の開花予想はさておき(笑)、都内各地では桜が一気に満開へのラストスパートをかけ始めている。 それに比例するように、気温も4月中旬〜下旬並の過ごしやすい日が続いている。 多くの企業では、決算など、多忙な時期ではないだろうか? その中で、満開に咲く桜の、淡い中にも凛としてあるその姿は、我々の心を幾分か和ませ、日々の疲れをリセットしてくれる。 こう感じるのも、日本に生まれ育った我々の文化の一つなのだろう。 さて、先週行われた高松宮記念。皆様もご覧になったことだろう。 そう『KING OF 騎手』こと武豊。 結果は彼自身のHPでもこう語っている。 「1200m戦で作戦を立てるというのは無理なのですが、頭の中で『こうなったらいいなあ』と思っていた理想のパターンが現実のものになったという、そんな勝ち方でした」 勝つ事こそ、彼の人生と見えてしかたないレースだった。 彼は、今回のG1で見事、自己記録更新を果たし、20年連続中央G1の勝利を飾った。まさに『KING OF 騎手』である。 今週の水曜日、ドバイミーティングに参戦するため、その地へ渡った。 彼の才能は国内にとどまらず、その可能性は、国籍・男女問わず誰もが認めざるを得ないものではないだろうか。 我らが誇る日本競馬界代表の一人、武豊。 今後も、その活躍と我々に与えてくれる衝撃的なドラ馬(マ)に期待したい!!! (2007.3.30)