今よりも、チョット人生を楽しく♪あなたの為のエンターテイメント情報サイト『エンタメワールド』  
楽しむ
HOME > エンタメワールド > コラム > コバヤシのコバナシ

 万里センセイの海馬

 海江田万里の政経と生計のカンケイ

 コバヤシのコバナシ

 ハゲ親父の文句たれ!!

 アカツキ号伝説

 アカツキ号伝説U

 シーダー☆ラック

 仮想劇場〜ディープな毎日〜

 4コマ  今日も本迷

 その後の競走馬

 名馬動画の店 ♠名BAR♠

 キュンキュンハートに♥がキュ〜ン

 しずのう青春白書
 
海江田万里の政経と生計のカンケイ
コバヤシのコバナシ
 
 
うまレーダー
ウマいもの、ウマグッズ、ウマ知識…色んなウマネタ送受信中。
静農馬術部ブログ
ユメロマンのふるさと北海道静内農業高校馬術部員のブログ。
 
株式会社ジュエリーフォンド
競走馬のふるさと案内所
コバヤシのコバナシ
 
 
 

CM界に深い衝撃

 今週の前半は強風にあおられ、爽快さにかける天候だった。そんな不快感もこの週末には解消されそうだ。

 土日には、『4/28:テレビ東京杯青葉賞(東京)・4/29:天皇賞・春(京都)』が開催される。
 当たるかは別として、週末の天気予報では行楽日和とのこと。大型連休の幕開けに相応しい気候となりそうだ。

 さて、昨日からオンエアされたコーヒーのCM。

 光っているではないか。まさに、名と地位の両方を兼ね備えた、威風堂々のディープインパクト
 レースの様子を、幾度かCMでオンエアされたディープ。こう威厳と風貌が滲み出るのは、同じ馬でもそうはいないだろう。
 人間の気持ちを汲み取ることに優れているのだ。

 制作の段階でも1発OK。その姿には余裕さえ見受けられる。
 ディープのみならず、個々によってお気に入りの馬は異なるもの。より多くの馬たちがCM界に進出して欲しいと思う。
 馬にとっては、いい迷惑かもしれないが・・・(苦笑)

 CMや番組で刺激を受け魅了され、週末には実際に牧場や競馬場へ観に行く。
 これぞ究極の幸せではないだろうか???
(2007.4.27)


前の話へ
次の話へ
 
 
     
 
<<前の20件     7 |  8 |  9 |  10 |  11 |  12 |  13 |  14 |  15 |  16    次の20件>>
うまキューピット
Horse Face
Letters from horses〜思い出がうまレター
苦労馬よりも…
What's your horse name?
人も豚も鳥も、そして馬も…
高齢馬社会と二十歳の約束
避暑地でバンザイ?!(後編)
避暑地でバンザイ?!(前編)
天国と地獄(後編)
天国と地獄(前編)
馬+鬼ごっこ=レスリング
夏にみるユキ
German Zorse-ジャーマン・ゾース
日本の競馬場は世界一デカイ?!
生きて・生かされ・生き抜いて
エコでウマく生きる
世界一小さい私-サンベリーナ
許された道
ダブル・佑(ユー)