今よりも、チョット人生を楽しく♪あなたの為のエンターテイメント情報サイト『エンタメワールド』  
楽しむ
HOME > エンタメワールド > コラム > コバヤシのコバナシ

 万里センセイの海馬

 海江田万里の政経と生計のカンケイ

 コバヤシのコバナシ

 ハゲ親父の文句たれ!!

 アカツキ号伝説

 アカツキ号伝説U

 シーダー☆ラック

 仮想劇場〜ディープな毎日〜

 4コマ  今日も本迷

 その後の競走馬

 名馬動画の店 ♠名BAR♠

 キュンキュンハートに♥がキュ〜ン

 しずのう青春白書
 
海江田万里の政経と生計のカンケイ
コバヤシのコバナシ
 
 
うまレーダー
ウマいもの、ウマグッズ、ウマ知識…色んなウマネタ送受信中。
静農馬術部ブログ
ユメロマンのふるさと北海道静内農業高校馬術部員のブログ。
 
株式会社ジュエリーフォンド
馬文化ひだか
コバヤシのコバナシ
 
 
 

那須で動物達と戯れてみる

 台風13号・暖湿気圧・秋雨前線の影響で、数日前から降り続いている雨雲が奄美大島付近をゆっくりと通過しているため、川の氾濫などで、逃げ遅れた老人が溺れ死ぬなど・・・悲惨な状態が報告されている。こういった、「もしもの時」の対応遅れが、多くの被害者を生み出しているように思う。台風後の街の回復が早急に行われることを祈っている。

 さて、今回は「那須アニマルキングダム」についてコバナシをお届けしよう。様々なレジャーを楽しめる秋。食事も「実りの秋」と言われるほどに、一年の中で美味しいものが一番集結する時期と言っても過言ではない。気候的にも幾分過ごしやすくなってきた。しかし、今年のような猛暑続きで、体感がズレてしまうと、一気に夏の疲労がピークに達するのも、ちょうど今頃ではないだろうか。

 夏の疲れは拭いきれない・・・そんな方にオススメなのが、この「那須アニマルキングダム」である。プロデュースは動物界の巨匠畑正憲氏=ムツゴロウさんで、東京ドームの約10倍もの敷地面積の中にたくさんの動物達が生活している。乗馬体験は勿論のこと、他にも様々な動物と触れあえる。そして、何より嬉しいのは、自宅で一緒に住んでいる犬なども一緒に連れて行けるのが、犬を留守番させずに一緒に楽しめるポイントではないだろうか。

 子供でも、大人でも楽しめるのは間違いない。しかし、楽しみすぎると出てくるのが・・・疲労。前述でもお話したとおり、夏の疲れが出てくるこの時期、そんな方には、王国内にある温泉で夏の疲れを、ゆっくりとサウナや温泉に入って癒していただきたい。

  この動物王国で、馬を始めとする沢山の動物に癒されるもよし、温泉に入ってゆっくりとストレスを洗い流すのもよし。きっと、この王国に足を踏み入れば、様々な「何か」に癒されて、また明日からの「頑張る気力」をチャージしてもらえることだろう。
 
(2010.10.22)


前の話へ
次の話へ
 
 
     
 
 1 |  2 |  3 |  4 |  5 |  6 |  7 |  8 |  9 |  10    次の20件>>
どうする中国反日デモ
目黒のSUNまつり
全身トマト祭り?!
夏の思い出はオルゴールに込めて
東電、子供いじめ問題
スカイツリーから見下ろす絶景
清潔に?水場アルアル?!
オリンピックから学ぶアスリート・マインド
夏果物の食べ方
省エネ、色彩対策
いじめSOS
ストレス解消の進化系
夏こそ生姜で身体を温める?!
銭湯でリフレッシュ
ジューン・ブライド
AKB総選挙の結果
生活保護の見直し
金環日食と東京スカイツリー
迫る金環日食を楽しむため
悩む若者、SOSを発信せよ