今よりも、チョット人生を楽しく♪あなたの為のエンターテイメント情報サイト『エンタメワールド』  
楽しむ
HOME > エンタメワールド > コラム > コバヤシのコバナシ

 万里センセイの海馬

 海江田万里の政経と生計のカンケイ

 コバヤシのコバナシ

 ハゲ親父の文句たれ!!

 アカツキ号伝説

 アカツキ号伝説U

 シーダー☆ラック

 仮想劇場〜ディープな毎日〜

 4コマ  今日も本迷

 その後の競走馬

 名馬動画の店 ♠名BAR♠

 キュンキュンハートに♥がキュ〜ン

 しずのう青春白書
 
海江田万里の政経と生計のカンケイ
コバヤシのコバナシ
 
 
うまレーダー
ウマいもの、ウマグッズ、ウマ知識…色んなウマネタ送受信中。
静農馬術部ブログ
ユメロマンのふるさと北海道静内農業高校馬術部員のブログ。
 
株式会社ジュエリーフォンド
馬文化ひだか
コバヤシのコバナシ
 
 
 

六甲山で乗馬体験

  沖縄・尖閣諸島沖のビデオ流出事件について、各メディアは連日報道を続けている中、神戸海上保安官が、今回のビデオ流出に関与していると述べたことから、家宅捜査を始めとする、様々な捜査が行われている。ただ、この件に関しては、賛否両論あり,街頭インタビューなどに目を向けてみると、この保安官を擁護する声の方が高い印象があった。どう判断が下されるかは・・・もうしばらくと先・・・・・・と言ったところだろう。

 さて、今回、兵庫県は神戸市灘区に位置する「六甲山牧場」のコバナシをお届けしよう。関西エリアに在住者なら、ご存知の方も多いはず。春先から、この冬11月末まで、こちらの牧場では色々な体験ができるのだ。

 例に出して言えば、「生キャラメル・バター・チーズ」などの乳製品、ソーセージ作りや陶芸、そして、乗馬体験もすることができる。乗馬には、日本古来の「木曽馬・与那国馬」や、英国を代表とするシェトランドポニーなど数種類いて、乗らなくてもその表情を一目見るだけでも,十分に楽しめるだろう。

  11月内は土日祝に、乗馬体験は悪天候を除き行われるとのこと。また、牧場以外では色づき始めた紅葉も、見頃になってきているだろう。そして、数あるイベントの中で注目したいのが、クリスマスイベントである。オシルクオーガンジーで作るマフラーや、クリスマスリースーを木の実や羊毛でアレンジするクラフト作りなどは、いよいよ来月に迫ったクリスマスで、非常に重宝しそうである。

  日に日に寒さを増し、冬の訪れを実感し始めた今だが、寒いと家で丸くならずに防寒対策をしっかりとし、動物たちやイベントに参加してみてはいかがだろうか。

(2010.11.12)


前の話へ
次の話へ
 
 
     
 
 1 |  2 |  3 |  4 |  5 |  6 |  7 |  8 |  9 |  10    次の20件>>
どうする中国反日デモ
目黒のSUNまつり
全身トマト祭り?!
夏の思い出はオルゴールに込めて
東電、子供いじめ問題
スカイツリーから見下ろす絶景
清潔に?水場アルアル?!
オリンピックから学ぶアスリート・マインド
夏果物の食べ方
省エネ、色彩対策
いじめSOS
ストレス解消の進化系
夏こそ生姜で身体を温める?!
銭湯でリフレッシュ
ジューン・ブライド
AKB総選挙の結果
生活保護の見直し
金環日食と東京スカイツリー
迫る金環日食を楽しむため
悩む若者、SOSを発信せよ