今よりも、チョット人生を楽しく♪あなたの為のエンターテイメント情報サイト『エンタメワールド』  
楽しむ
HOME > エンタメワールド > コラム > コバヤシのコバナシ

 万里センセイの海馬

 海江田万里の政経と生計のカンケイ

 コバヤシのコバナシ

 ハゲ親父の文句たれ!!

 アカツキ号伝説

 アカツキ号伝説U

 シーダー☆ラック

 仮想劇場〜ディープな毎日〜

 4コマ  今日も本迷

 その後の競走馬

 名馬動画の店 ♠名BAR♠

 キュンキュンハートに♥がキュ〜ン

 しずのう青春白書
 
海江田万里の政経と生計のカンケイ
コバヤシのコバナシ
 
 
うまレーダー
ウマいもの、ウマグッズ、ウマ知識…色んなウマネタ送受信中。
静農馬術部ブログ
ユメロマンのふるさと北海道静内農業高校馬術部員のブログ。
 
株式会社ジュエリーフォンド
馬文化ひだか
コバヤシのコバナシ
 
 
 

神戸マリンエリアで馬に乗って

 大型台風が過ぎ去り、日中はまだ汗ばむ日があるものの、朝晩は一気に冷え込むようになり、夕日も日が早く落ちるようになってきた。九月中頃まで夜中に鳴いていたせみも、ようやく秋の代名詞ともいえる鈴虫にバトンを渡したようだ。

 さて、今回は神戸にある乗馬施設「JAIRA乗馬クラブ」をご紹介しよう。神戸市の埋め立て地に位置し、マリンエリアと呼ばれ数年前に話題を呼んだ神戸空港からも程近い当乗馬クラブは、「空港からも近い」というだけに、外でのレッスンでは、発着する飛行機も近距離で臨むことができるのがポイント。

  また、何より海に隣接している施設であるため、海の風を浴びながら、優雅に馬と一体になれるのも大きなポイントとなるだろう。特にこれからの季節、湿気に身体のダルさを誘発されていた日々とは違い、適温で湿度も丁度いいくらいの過ごしやすいレジャー・シーズン。ファミリーにも、カップルにも有効活用でき、比較的新しい、施設のため、真新しい清潔さが女性にも気軽に利用できるのが人気を得ているところでもある。近隣には、北欧インテリアで有名なIKEAもでき、乗馬あとに、インテリアも見ることができるなど、プラスαの楽しみもあるのが嬉しい。

 これから、ますます気候も過ごしやすくなり、どこに行こうか迷っていらっしゃる方は、是非乗馬体験をオススメする。神戸は旧居留地や、異人館など、西洋文化が入り混じった、国内有数の国際的な情緒を感じられる街の一つである。今後は、「神戸で乗馬」というのが新しく神戸の顔となるかもしれない。その時には、神戸のマリンエリアで是非、馬とともに海の風を堪能してみてはいかがだろう。
 
(2011.09.30)


前の話へ
次の話へ
 
 
     
 
 1 |  2 |  3 |  4 |  5 |  6 |  7 |  8 |  9 |  10    次の20件>>
どうする中国反日デモ
目黒のSUNまつり
全身トマト祭り?!
夏の思い出はオルゴールに込めて
東電、子供いじめ問題
スカイツリーから見下ろす絶景
清潔に?水場アルアル?!
オリンピックから学ぶアスリート・マインド
夏果物の食べ方
省エネ、色彩対策
いじめSOS
ストレス解消の進化系
夏こそ生姜で身体を温める?!
銭湯でリフレッシュ
ジューン・ブライド
AKB総選挙の結果
生活保護の見直し
金環日食と東京スカイツリー
迫る金環日食を楽しむため
悩む若者、SOSを発信せよ