暖かい日と、寒い日。今年はその両方が感じられる冬になった。朝晩の冷え込みは勿論寒い日が多いが、日中は暖かく着る物もさほど、厚手でなくてもよい日があるなど、全体的に少し冬のイメージとは違った今年の冬。ただ、これからは、寒さも容赦なく、本格的に厳しくなる模様。くれぐれも、ご自愛願いたい。 さて、今回は「世界のCMフェスティバル2011」についてご紹介しよう。本日より、大阪で行われる世界の注目CMを集めたフェスティバル。笑いアリ、涙アリの各国が誇るCMの祭典である。今日の大阪公演はオールナイトと、夜通し面白いCMが見続けられるようだ。場所は大阪梅田芸術劇場のメインホールで開催される。 各局でも、よく世界の面白ハプニング映像や、CMものが放送されるが、その国々の「お国柄」が出ている独創的な発想が視聴者を喜ばせてくれる。また、商品の売れ行きもCM一つで決まることもあり、その密度の濃さは素晴らしいものといえる。 少しコミカルで笑えるホッとするようなCMから、ドキドキと心臓の鼓動が聞こえてきそうに驚嘆するようなCMと、その種類は様々。音楽のPV(プロモーションビデオ)なんかよりも短い、たった数十秒の世界で、見る人の心に残るCMを作るのは、やはりプロの成せる至難の技であると思う。年内開催されるのは、この大阪公演が最後。翌年また各地で行われるが、そう多くはないとのこと。 寒い冬に暖かい場所で、気の合う仲間・恋人・家族と、共に笑えてちょっぴり感動できる世界のCMに更ける夜もいいのではないだろうか。 (2011.12.09)