今よりも、チョット人生を楽しく♪あなたの為のエンターテイメント情報サイト『エンタメワールド』  
楽しむ
HOME > エンタメワールド > コラム > コバヤシのコバナシ

 万里センセイの海馬

 海江田万里の政経と生計のカンケイ

 コバヤシのコバナシ

 ハゲ親父の文句たれ!!

 アカツキ号伝説

 アカツキ号伝説U

 シーダー☆ラック

 仮想劇場〜ディープな毎日〜

 4コマ  今日も本迷

 その後の競走馬

 名馬動画の店 ♠名BAR♠

 キュンキュンハートに♥がキュ〜ン

 しずのう青春白書
 
海江田万里の政経と生計のカンケイ
コバヤシのコバナシ
 
 
うまレーダー
ウマいもの、ウマグッズ、ウマ知識…色んなウマネタ送受信中。
静農馬術部ブログ
ユメロマンのふるさと北海道静内農業高校馬術部員のブログ。
 
株式会社ジュエリーフォンド
競走馬のふるさと案内所
コバヤシのコバナシ
 
 
 

金環日食と東京スカイツリー

 さて、今週は「金環日食とスカイツリー」についてご紹介。今週21日、日本各地で待ちに待った金環日食が観測できた。 滅多に見られないこの現象に、早くから準備していた人など、沢山の人がその日を待ちわびていたに違いない。

 観測がされると告知のあった各教育機関では、登校時間の調整や、思い切って休校にするなど、それぞれに行われていたようだ。またとないこの機会、出勤前の時間と言うこともあり、会社に向かうサラリーマンも、足を止めこの時間だけは空を見上げていたに違いない。

 そして、翌日には、東京スカイツリーが満を持してオープン。周囲の商業施設もこれから益々活気づくことだろう。新しい水族館など、続々と新しいスポットの連日公開に、どこにいこうかと迷いそうなほど、様々な特集が組まれている。

 そして何より忘れてはいけないのが、展望デッキから見下ろす東京の景色。これはあの東京タワーよりもはるかに高いスカイツリーの醍醐味の一つといえ、訪れた人たちや、取材の様子からしても、非常に圧巻な光景が昼夜とも楽しめるようだ。

 また、展望デッキ以外には、ホテルなどからのビュースポットなども人気を呼んでおり、遠巻きにスカイツリーを眺めるのもまた一味違ったスカイツリーの楽しみ方と言える。こと、21日に関しては、様々な人が金環日食の写真を撮り収める中、スカイツリーとのコラボ(合成)した様子で撮った人なども特集され、「金環日食とスカイツリーのコラボ写真自慢大会」のようになっていた。

 忙しく慌ただしい毎日に、自然がくれた、つかの間の休息の時間、あなたは堪能できただろうか。

(2012.05.25)


前の話へ
次の話へ
 
 
     
 
<<前の20件     3 |  4 |  5 |  6 |  7 |  8 |  9 |  10 |  11 |  12    次の20件>>
ポニーテール girls
戦国時代の馬と人
誘導している、あの馬は…
ウマく切り抜ける、皐月の病
シャネル、ファッション、そして馬
世田谷区のウマ事情
うまいけ!いまいけ!!
春の散策を馬打峠で
「馬毛島」で心の垢を洗い流そう
春風薫る、馬桜
北欧からやってきた小さな幸せ
西洋生まれの「うま大根」?!
馬を飼う、もう一つの方法
ゴールドラッシュから生まれた名馬?!
高田殿のお庭
何と読む?「新馬場駅」
馬の顔を持つ○○○
馬を見抜く人物、伯楽?!
馬倒成功?!
馬のチーズ