今よりも、チョット人生を楽しく♪あなたの為のエンターテイメント情報サイト『エンタメワールド』  
楽しむ
HOME > エンタメワールド > コラム > コバヤシのコバナシ

 万里センセイの海馬

 海江田万里の政経と生計のカンケイ

 コバヤシのコバナシ

 ハゲ親父の文句たれ!!

 アカツキ号伝説

 アカツキ号伝説U

 シーダー☆ラック

 仮想劇場〜ディープな毎日〜

 4コマ  今日も本迷

 その後の競走馬

 名馬動画の店 ♠名BAR♠

 キュンキュンハートに♥がキュ〜ン

 しずのう青春白書
 
海江田万里の政経と生計のカンケイ
コバヤシのコバナシ
 
 
うまレーダー
ウマいもの、ウマグッズ、ウマ知識…色んなウマネタ送受信中。
静農馬術部ブログ
ユメロマンのふるさと北海道静内農業高校馬術部員のブログ。
 
株式会社ジュエリーフォンド
馬文化ひだか
コバヤシのコバナシ
 
 
 

スカイツリーから見下ろす絶景

 オリンピックが終わり、お盆休み週間も今週で終わりを迎えるが、蒸し暑さだけは未だ衰えをみせることなく持続している。京都府宇治では、豪雨による土砂災害などで死者が出るなど、予想を超える自然の脅威に驚かされる週となった。うちは大丈夫だろう・・・、過信が時に最悪の結果を引き起こす。自然に対しての過信ほど、極力避けるのが、一番の安全といえるのではないだろうか。また、これからは、台風が起こりやすくなる時期になるので、是非、自然に対する過信には気をつけていただきたい。

 さて、今回は「スカイツリーから見下ろす絶景」についてご紹介。オープンしてから、連日大盛況の東京スカイツリー。みなさんは、もう足を運ばれただろうか。当日の一般予約が開始されてから、炎天下の中並ばれる方もいるとか。とにかく、熱中症にはご注意を。

 話題を呼んでいるこのスカイツリーだが、東京タワーよりも高いことはご周知の通り。実際の展望台からは、眼下に東京タワーを見下ろすことができる絶景のポイントなどがあり、タワー好きのかたにはたまらないスポットと化し、また、子供たちにも人気があるようだ。ただ、このスカイツリー、見下ろす絶景のみならず、内部にも楽しめるポイントがあるらしい。そのひとつがエレベータである。日本の四季、それを感じさせられる的な感動が、エレベータ内で見ることができ、非常に感動を与える作品となっている。

  あえて詳細は書かずにいよう。実際に、期待に胸を膨らませて確認された方が、その感動は大きいはずである。日本が誇る繊細美が、四季を通して感じられるのも、このスカイツリーの特徴の一つ。海外からのゲストもこういった奥ゆかしい日本の繊細日に感動されているようだ。また、隣接する水族館や他の商業施設の充実も評判を呼び、老若男女問わず多くの世代に楽しまれている。

 是非、この週末、東京スカイツリーから見下ろす絶景に暑さを忘れて心身ともにリフレッシュされてみてはいかがだろう。

(2012.08.17)


前の話へ
次の話へ
 
 
     
 
<<前の20件     3 |  4 |  5 |  6 |  7 |  8 |  9 |  10 |  11 |  12    次の20件>>
ポニーテール girls
戦国時代の馬と人
誘導している、あの馬は…
ウマく切り抜ける、皐月の病
シャネル、ファッション、そして馬
世田谷区のウマ事情
うまいけ!いまいけ!!
春の散策を馬打峠で
「馬毛島」で心の垢を洗い流そう
春風薫る、馬桜
北欧からやってきた小さな幸せ
西洋生まれの「うま大根」?!
馬を飼う、もう一つの方法
ゴールドラッシュから生まれた名馬?!
高田殿のお庭
何と読む?「新馬場駅」
馬の顔を持つ○○○
馬を見抜く人物、伯楽?!
馬倒成功?!
馬のチーズ