今よりも、チョット人生を楽しく♪あなたの為のエンターテイメント情報サイト『エンタメワールド』  
楽しむ
HOME > エンタメワールド > コラム > コバヤシのコバナシ

 万里センセイの海馬

 海江田万里の政経と生計のカンケイ

 コバヤシのコバナシ

 ハゲ親父の文句たれ!!

 アカツキ号伝説

 アカツキ号伝説U

 シーダー☆ラック

 仮想劇場〜ディープな毎日〜

 4コマ  今日も本迷

 その後の競走馬

 名馬動画の店 ♠名BAR♠

 キュンキュンハートに♥がキュ〜ン

 しずのう青春白書
 
海江田万里の政経と生計のカンケイ
コバヤシのコバナシ
 
 
うまレーダー
ウマいもの、ウマグッズ、ウマ知識…色んなウマネタ送受信中。
静農馬術部ブログ
ユメロマンのふるさと北海道静内農業高校馬術部員のブログ。
 
株式会社ジュエリーフォンド
馬文化ひだか
コバヤシのコバナシ
 
 
 

German Zorse-ジャーマン・ゾース

 7月に入り、早いもので今年も下半期に突入。今のこの時期、非常にモームスで不快指数が上がる。
 モームスといっても「モーニング娘」の略ではない。「猛烈に蒸している」の略である。是非、流行らせていただきたい(笑)

 と、冗談はこの辺にしておくとして・・・。今回はドイツでの話題を取り上げたいと思う。

 タイトルにある『Geraman Zorse
 Germanは「ドイツの〜」といった具合の意味合いであるが、果たしてこの『Zorse』とは、一体何の言葉(造語)だろうか?

 勘の鋭い人は『Horse』に似たスペルだと気付いただろう。そう、馬に深く関係しているのだ。

 では、"Z"は何を表すか?

 以前に『シマウマ』の話をしたことを覚えているだろうか?「シマウマ=Zebra」である。

 これでもう、お分かり頂けるのではないだろうか?
 『シマウマ(Zebra)』と『うま(Horse)』が「深い関係」をもった末に出来たのが、この『Zorse』なのだ。
 その姿は、度肝を抜くこと間違いなし!
ゾース

 果たしてこの『Zorse』、競馬界に進出の時はくるのだろうか?非常に興味深いものである(笑)
(2007.7.6)


前の話へ
次の話へ
 
 
     
 
<<前の20件     1 |  2 |  3 |  4 |  5 |  6 |  7 |  8 |  9 |  10    次の20件>>
金環日食まで約3週間!!
世田谷の代官屋敷
自由が丘の「区」事情
見逃せないスマトラ沖地震
和ごころ堪能、桜前線発令中
春からの運気を上げる簡単な方法
東京スカイツリー予約開始!!
ONE PIECE展in六本木
復興一年目の足跡
児童虐待の現実から目を背けない
第六感で物件探し?!
生活保護受給の若者急増中
高齢化社会対応の資格を手に入れる
節分と恵方巻き
寒さに負けない日本の知恵
2012年 加速するAKB48
語学学習を始めるなら
2012年の恋愛成就祈願
2011年の締めくくり
クリスマス3連休