今よりも、チョット人生を楽しく♪あなたの為のエンターテイメント情報サイト『エンタメワールド』  
楽しむ
HOME > エンタメワールド > コラム > コバヤシのコバナシ

 万里センセイの海馬

 海江田万里の政経と生計のカンケイ

 コバヤシのコバナシ

 ハゲ親父の文句たれ!!

 アカツキ号伝説

 アカツキ号伝説U

 シーダー☆ラック

 仮想劇場〜ディープな毎日〜

 4コマ  今日も本迷

 その後の競走馬

 名馬動画の店 ♠名BAR♠

 キュンキュンハートに♥がキュ〜ン

 しずのう青春白書
 
海江田万里の政経と生計のカンケイ
コバヤシのコバナシ
 
 
うまレーダー
ウマいもの、ウマグッズ、ウマ知識…色んなウマネタ送受信中。
静農馬術部ブログ
ユメロマンのふるさと北海道静内農業高校馬術部員のブログ。
 
株式会社ジュエリーフォンド
競走馬のふるさと案内所
コバヤシのコバナシ
 
 
 

天国と地獄(前編)

 ここ数日、関東は久しぶりの晴れ間を見せ、夏休みを迎えた子供たちに笑顔の花を咲かせている。
 それにしても、毎日変わる気象庁の予測。前日『雨』と発表されても、その日を向かえると『晴れ』になっている。
 この時期の週間予報は、信用できない。ある予報士の一人も「あまり当たりませんね」と自嘲していた(笑)

 所変わって、英国南西部では、大雨の影響により床上浸水などの被害が広がっている。
 そこは私の友人が住んでいる地域でもある。電話をかけると「これから、高齢の近所の女性の家で、家具を運び出さないといけないんだ!」と言っていた。
 相変わらずの『ボランティア君』ぶりを発揮しており、非常事態なのだが、その優しい行動に心が温まった。

 少し話は逸れるが、外国の保険制度は非常に優秀なもので、今回のような災害も殆ど保険で保障されている。
 それほど、保険というのは曖昧なものではなく、彼(女)にとって『確かなもの』なのだ。

 さて今回の『天国と地獄』。
 何十年か前に、このようなタイトルの映画があったが、そうではない(笑)
 今年も函館で「勝利」という名の雄叫びをあげた、エリモハリアーのことだ。

(後編へつづく)


前の話へ
次の話へ
 
 
     
 
<<前の20件     1 |  2 |  3 |  4 |  5 |  6 |  7 |  8 |  9 |  10    次の20件>>
下半期大ヒットドラマ
世界のCMフェスティバル
パラダイス牧場
激化するスマホ戦争
ボジョレー生誕60周年
11月11日はポッキーの日
結婚観の新事実?!
マルコ?マキコ?マイコ?
頭髪改革
花より舞妓
寺院を守るのはさかな?
神戸マリンエリアで馬に乗って
スペインのイベリコ豚事情
お見合いは親同士で
季節性感情障害に注意
秋の味覚に舌鼓
宮城から全国へ
夜は神宮球場で納涼花火ナイター
滝の流れる馬宿カフェ
ヨナグニウマと夏の思い出作り