|
Letters from horses〜思い出がうまレター
|
日本は今、安倍首相の辞任に対して、政府内外、いや、国内外に大きな波紋を広げ、困惑している。辞任については、以前からほのめかされていたが、あまりにも唐突な出来事である。
政治に関しての意見は、賛否両論あり根深く深刻な問題に意見が分かれるので、ここまでにしておこう。
とにかく、贅沢を望むより、何より”(精神的に)安心した暮らし”が、今の日本には一番必要なのかもしれない。
この週末、可能な人は4連休、5連休、そうでなくても3連休くらいはカレンダー上で確保されている読者の方も多いだろう。
そこで、これから行楽地、特に馬のいる牧場・乗馬クラブなどに出掛ける方へのご提案。
『カナダからの手紙』と言う歌をご存知だろうか。
歌詞の内容は今回置いておくとして、一般的に海外など旅行先から出すハガキなど、ポストカードを含めて『手紙』がある。
旅の思い出は、訪れた者の個々の記憶として残るのは当然のこと。しかし今回は、親しい間柄の家族・友人・同僚などにも『うまの手紙=うまレター』を送ってみてはどうだろうか?
手紙だと少し改まって落ち着かないが、ハガキ、または訪れた風景や馬の画像を添付して、メールで相手に近況を知らせるだけでも面白いだろう。
これは競馬場でも可能なので、自分の好きな馬の写メールを送るのもいいかもしれない。
ただ、人間も馬も必要以上に、過剰な撮影はストレスをもたらすだけなので、そこは大人として、馬好きとしてエチケットとして十分ご理解頂きたいと思う。
何事も、構えすぎてしまうと結果はあまり実を結ばない。意外にリラックスし、程よくいい意味での脱力感で物事を行う、そう気持ちを切り替えてみてはいかがだろう。
(2007.9.14)
|