今よりも、チョット人生を楽しく♪あなたの為のエンターテイメント情報サイト『エンタメワールド』  
楽しむ
HOME > エンタメワールド > コラム > コバヤシのコバナシ

 万里センセイの海馬

 海江田万里の政経と生計のカンケイ

 コバヤシのコバナシ

 ハゲ親父の文句たれ!!

 アカツキ号伝説

 アカツキ号伝説U

 シーダー☆ラック

 仮想劇場〜ディープな毎日〜

 4コマ  今日も本迷

 その後の競走馬

 名馬動画の店 ♠名BAR♠

 キュンキュンハートに♥がキュ〜ン

 しずのう青春白書
 
海江田万里の政経と生計のカンケイ
コバヤシのコバナシ
 
 
うまレーダー
ウマいもの、ウマグッズ、ウマ知識…色んなウマネタ送受信中。
静農馬術部ブログ
ユメロマンのふるさと北海道静内農業高校馬術部員のブログ。
 
株式会社ジュエリーフォンド
競走馬のふるさと案内所
コバヤシのコバナシ
 
 
 

そんなの関係ねぇ〜!!

 『女心と秋の空』と、女性の心の移り変わり=移り気なものの例として表す諺がある。
 この時期、特にそう感じるのは、日々の天候。台風も14号・15号と発生し、過ぎ去り、また発生・・・・・・。
 日本は年間を通し『四季のある国』として知られている。
 ところが、ここ数年、一日の中に『四季』を感じる。
 そのうち『女心と日本の空』と、その時代に合った諺にアレンジされそうである(笑)

 今、日本メディアで流行語大賞の(私が感じる)最有力候補は、IKKO(ヘア・メイキャップ・アーティスト)の「どんだけ〜〜」と、ここ数ヶ月で勢いを見せた小島よしお(芸人)の「そんなの関係ねぇ〜〜!!オッパッピー」である。

 競馬界では、後者の「そんなの関係ねぇ〜〜!!」が、『ソンナノカンケーネ』としてデビューに向け、トレセンで調教に励んでいる。正式に馬名登録は完了していないのだが、まずまずの走りを見せているとのこと。

 馬名はカタカナ表記だけに「損なの、関係ねぇ〜」とも解釈できるのが、なんとも、単純な用で日本語の奥深さを感じる(笑)

 「勝ち負けも、他人もそんなの関係ねぇ〜〜。自分は自分」と、その信念をもつことが大切(私の深読みか笑)。ストレス社会の現代に、違った角度から切り込んできた『ソンナノカンケーネ』、デビュー戦にも期待が膨らむ。
 競馬界の新しいお笑いブームが、今、幕を開けようとしている!!!
(2007.10.5)


前の話へ
次の話へ
 
 
     
 
<<前の20件     1 |  2 |  3 |  4 |  5 |  6 |  7 |  8 |  9 |  10    次の20件>>
浅草名物の芋ようかん
鎌倉で見つけた温かい絵馬
NZ大地震
国際共通語は英語
世界のバレンタイン
下を向いて歩く子供達
馬の夢をみる
馬とマッチ
馬に親しむ日
馬と共に生きる道
白い恋人と馬車
ブランデンブルグ門と馬車
ハワイの挙式は馬車に乗って
馬でハワイを満喫?!
瀬戸内海を堪能!?「馬島」
不羈独立(ふきどくりつ)の精神
下馬という作法
六甲山で乗馬体験
天馬舞う紙袋
馬車で周遊ワイマールの地