今よりも、チョット人生を楽しく♪あなたの為のエンターテイメント情報サイト『エンタメワールド』  
楽しむ
HOME > エンタメワールド > コラム > コバヤシのコバナシ

 万里センセイの海馬

 海江田万里の政経と生計のカンケイ

 コバヤシのコバナシ

 ハゲ親父の文句たれ!!

 アカツキ号伝説

 アカツキ号伝説U

 シーダー☆ラック

 仮想劇場〜ディープな毎日〜

 4コマ  今日も本迷

 その後の競走馬

 名馬動画の店 ♠名BAR♠

 キュンキュンハートに♥がキュ〜ン

 しずのう青春白書
 
海江田万里の政経と生計のカンケイ
コバヤシのコバナシ
 
 
うまレーダー
ウマいもの、ウマグッズ、ウマ知識…色んなウマネタ送受信中。
静農馬術部ブログ
ユメロマンのふるさと北海道静内農業高校馬術部員のブログ。
 
株式会社ジュエリーフォンド
馬文化ひだか
コバヤシのコバナシ
 
 
 

ロバとバレエ

 卒業や退職など「お別れ行事」に一段落し、ようやく思い思いに見応えのある花を咲かせた桜が目に映る今日この頃。

 この時期は様々な旅立ちがあるものだ。
 その旅立ち・卒業をテーマにしたロバにまつわるコバナシ、略して「ロバナシ」をお届けしよう(笑)

 タイトルを見て読者の皆さんは「バレエ?ロバ?」と、些か疑問視されていることだろう。
 私も初めは皆さんと同じように「??」が沢山あったから当然だ。

 これはロシア、サンクトペテルブルクにあるとても有名なバレエ劇団でのロバナシだ。

 やや女性寄りに思われるバレエ。わたしもそれ程バレエに関しては知識がある方ではないのだが、その有名なバレエ劇団、マリインスキー・バレエに所属していた一頭のロバ、「モニカ(21歳)-♀」が引退したそうだ。
 モニカは、約19年もの間、「ドン・キホーテ」の中に登場し、貴重な役を演じていた。

 最後の引退セレモニーでは、身に纏うエプロンドレスやスカーフ、そしてニンジンのケーキなどが贈られたという。なんとも微笑ましい光景である。

 引退となれば新しく入るものもいる。その後任には「アリナ」と言う名の違うロバが決まっているそうだ。

 今回初めて知ったバレエ業界のロバ、そして馴染みのある競馬界の馬など、様々な動物が一仕事を終え、引退していく。
 そんな彼(女)達に「有難う、お疲れ様」と、心から感謝の意を伝えたい。
(2008.3.28)


前の話へ
次の話へ
 
 
     
 
 1 |  2 |  3 |  4 |  5 |  6 |  7 |  8 |  9 |  10    次の20件>>
どうする中国反日デモ
目黒のSUNまつり
全身トマト祭り?!
夏の思い出はオルゴールに込めて
東電、子供いじめ問題
スカイツリーから見下ろす絶景
清潔に?水場アルアル?!
オリンピックから学ぶアスリート・マインド
夏果物の食べ方
省エネ、色彩対策
いじめSOS
ストレス解消の進化系
夏こそ生姜で身体を温める?!
銭湯でリフレッシュ
ジューン・ブライド
AKB総選挙の結果
生活保護の見直し
金環日食と東京スカイツリー
迫る金環日食を楽しむため
悩む若者、SOSを発信せよ