今よりも、チョット人生を楽しく♪あなたの為のエンターテイメント情報サイト『エンタメワールド』  
楽しむ
HOME > エンタメワールド > コラム > コバヤシのコバナシ

 万里センセイの海馬

 海江田万里の政経と生計のカンケイ

 コバヤシのコバナシ

 ハゲ親父の文句たれ!!

 アカツキ号伝説

 アカツキ号伝説U

 シーダー☆ラック

 仮想劇場〜ディープな毎日〜

 4コマ  今日も本迷

 その後の競走馬

 名馬動画の店 ♠名BAR♠

 キュンキュンハートに♥がキュ〜ン

 しずのう青春白書
 
海江田万里の政経と生計のカンケイ
コバヤシのコバナシ
 
 
うまレーダー
ウマいもの、ウマグッズ、ウマ知識…色んなウマネタ送受信中。
静農馬術部ブログ
ユメロマンのふるさと北海道静内農業高校馬術部員のブログ。
 
株式会社ジュエリーフォンド
競走馬のふるさと案内所
コバヤシのコバナシ
 
 
 

温泉を好む馬(後編)

 主に、傷ついた競走馬のリハビリを行うこの「馬の温泉宿」。例を挙げて説明すると、まず「スイミングプール」がある。

 うまレターWEBのうまレーダーブログの中に記載されている「トレセンレポ3泳ぐ馬(4/23)」では、気持ち良さそうに泳いでいる馬の様子が載っている。こちらも是非みなさんにご覧頂きたい。

 その他、故障した身体への負担を最小限に抑えるべく、今述べたプール(心肺機能の向上や基礎体力を高めるもの)を始めとし、ウォータートレッドミル(水中のベルトコンベアの上で歩かせ足腰の強化)、ウォーターウォーキングマシン(脚部の冷却効果で、リハビリの初期段階のトレーニング、調教後のクールダウンを行う)などがある。

 そして、やはり温泉だ。

 湯は湯元温泉を使用し、疲労回復は勿論のこと、屈腱炎・関節炎の治癒などにもその泉質の効能が良いとされている。

 初めは警戒心の強い馬も温泉を目の当たりにすると躊躇(ためら)いをみせるようだが、次第に慣れてくると、時折、楽しげで気持ち良さそうな顔をみせてくれる(笑)

 馬の魅せる楽しそうな様子や、リハビリを行う、その真剣な表情に心を奪われ「頑張れ!」と、つい熱く応援したくなることだろう。いつのまにか我を忘れ自分も一緒にトレーニングを行っているような感覚にさえなる(笑)

 リハビリの内容や天候により変更はあるものの、平日が基本的に見学に向いているといえそうだ。ただ、週末は午前中であれば馬を見られるかも知れないとのこと。

 レースとはまた違う、彼(女)らの頑張りに心動かされるものがある。
(2008.6.13)


前の話へ
次の話へ
 
 
     
 
<<前の20件     1 |  2 |  3 |  4 |  5 |  6 |  7 |  8 |  9 |  10    次の20件>>
浅草名物の芋ようかん
鎌倉で見つけた温かい絵馬
NZ大地震
国際共通語は英語
世界のバレンタイン
下を向いて歩く子供達
馬の夢をみる
馬とマッチ
馬に親しむ日
馬と共に生きる道
白い恋人と馬車
ブランデンブルグ門と馬車
ハワイの挙式は馬車に乗って
馬でハワイを満喫?!
瀬戸内海を堪能!?「馬島」
不羈独立(ふきどくりつ)の精神
下馬という作法
六甲山で乗馬体験
天馬舞う紙袋
馬車で周遊ワイマールの地